ソーシャルレンディング投資結果報告2017年1月期
ソーシャルレンディング(投資型クラウドファンディング)投資履歴2017年1月期です。
1.AQUSH
まずはAQUSHです。

約66万円を投資中です。約63万1千円を運用中、約2万9千円が現金です。

上記6ファンドを運用中ですが、すべて本来の償還時期は過ぎています。元本償還は滞っていますが、利息は延滞金利が上乗せされ、支払われています。

AQUSHからの税引き後利益は5千317円となりました。
2.maneo
次はmaneoです。

約466万1千円を投資中です。約378万9千円を運用中、87万円を投資申し込み中、約3千円が現金です。

運用中、運用申し込み中の案件一覧です。

maneoのからの税引き後利益は1万9千389円となりました。
日本初にて最大のサービスmaneo、貸し倒れ0件、募集額600億円は伊達じゃない
3.クラウドバンク
つぎはクラウドバンク


約184万8千円を投資中です。約183万2千円を運用中、現金は約1万6千円です。

運用中ファンド一覧です。

クラウドバンクからの税引き後利益は7千967円となりました。
信用第一の証券会社が運営するソーシャルレンディング。募集額140億円!豊富な案件を揃えています
4.SBIソーシャルレンディング
次はSBIソーシャルレンディングです。


約19万円3千円を投資中です。そのうち約18万円を運用中、現金が約1万2千円となります。
SBIソーシャルレンディングからの税引き後利益は533円となりました。
貸し倒れ0件!SBIグループの提供する実績と信用のソーシャルレンディング・募集実績170億円超え!
5.クラウドクレジット
次はクラウドクレジット


約204万円を投資中です。約195万円を運用中、4万円を運用申込中、約9千円が現金です。

投資中の案件一覧です。


クラウドクレジットからの税引き後利益は4千110円となりました。
海外投資ならクラウドクレジット、高金利かつディフォルトに配慮した案件を多数用意


6.ラッキーバンク
次はラッキーバンク>です。

約85万4千円を投資中、83万円を運用中、約2万4千円が現金です。

これらの案件に投資中です。

ラッキーバンクからの税引き後利益は5千268円となりました。
7.オーナーズブック
次はオーナーズブックです。

約119万6千円を投資中です。78万円を投資中、41万円を運用申込中、約6千円が現金です。

これらの案件に投資中です。

オーナーズブックからの税引き後利益は1万1千960円となりました。
不動産のプロ集団が運用する手堅い案件提出が売りのOwnerws Bookで安全資産運用

8.LCレンディング
次はLCレンディングです。

現在約226万2千円を投資中、198万円を運用中、28万円を運用申込中、現金は約2千円です。

これらの案件に投資中です。

C0000">LCレンディングからの税引き後利益は9千67円となりました。
10.ガイアファンディング
次はガイアファンディングです。

現在約192万3千円を投資中、そのうち153万円を運用中、38万円を投資申し込み中、現金が約1万3千千円です。

これらの案件に投資中です。

ガイアファンディングからの税引き後利益は7千302円となりました。
11.トラストレンディング
次はトラストレンディング


260万円を投資中、全額を運用中です。

これらの案件に投資中です。

トラストレンディングからの税引き後利益、1万4千762円が私の銀行口座に振り込まれました。
12.クラウドリース
次はクラウドリースです。

約154万7千円を投資中、151万円を運用中、3万円を投資申込中、約7千円が現金です。

これらの案件に投資中です。

クラウドリースからの税引き後利益は1万423円となりました。
13.スマートレンド
次はスマートレンドです。

約31万円を投資中、30万円を運用中、約1万円が現金です。

これらの案件に投資中です。

スマートレンドからの税引き後利益は1千595円となりました。
14.みんなのクレジット
次はみんなのクレジットです。

現在50万円を投資中です。全額を運用中です。

29号案件に投資中です。

みんなのクレジットからの税引き後利益は3千179円となりました。
15.グリーンインフラレンディング
次はグリーンインフラレンディングです。

約101万円を投資中、100万円を運用中、約1万円が現金です。

これらの案件に投資中です。

グリーンインフラレンディングからの税引き後利益は1万55円となりました。
16.さくらソーシャルレンディング
さくらソーシャルレンディングにも2017年1月より投資を開始しました。

現在60万円を投資中です、全額を運用中です。

これらの案件に投資中です。

さくらソーシャルレンディングからの分配は3月からとなります。
毎月恒例のいい加減な方法で求めた各サービスの運用金利です。

2017年1月期における全サービスからの税引き後利益は11万927円となりました。
※利率の求め方、各社からの月ごとの配当を運用中金額(運用中、運用申し込み中、現金の区別なし)で割るという乱暴な方法で計算(年利換算)。

2017年1月末時点でのソーシャルレンディングを始めてからの税引き後利益は340万2千237円となりました。損失は577円。損益は340万1千660円となりました。
アジアの中心、沖縄のクラウドファンディング!ポケットファンディング

にほんブログ村

全般ランキング

- 関連記事
-
- ソーシャルレンディング投資結果報告2017年2月期
- ソーシャルレンディング投資結果報告2017年1月期
- ソーシャルレンディング投資結果報告2016年12月期(1年のまとめ)
2017-03-05 │ ソーシャルレンディング収益報告 │ コメント : 0 │ トラックバック : 0 │ Edit