COZUCHI、安全性の高い代々木EXITファンド募集 優先枠持ちはお見逃しなく!
COZUCHI あたおか代々木ALL or Nothing案件は実は鉄板案件
でご紹介した、COZUCHI最大(36億円)の代々木案件にてEXITファンド(売買契約締結済みの堅いファンド)が募集されます。

名称は“EXITファンド 代々木公園事業用地追加買取ファンド”です。
利回りもなかなかであり、期間も手頃な狙い目ファンドです。
募集額は3億円でありそれなりに大きいファンドです。このファンドは上記記事でも説明していますが、不動産全体の権利を手に入れて、タワーマンションを建築して利益を最大化するのが最大目標です。権利買い取りが順調に進んでいるため、追加買い取りのための費用を募集するのですね。

一般募集は7月9日午後7時からです。しかし!その前々日の7月7日に“特別優先募集”として3億円が募集されます。
特別優先枠とは何か?
特別優先権特典ありのCOZUCHI虎ノ門案件二次募集が美味しい理由
でご紹介した、虎ノ門開発ファンドに投資した人に対して付与された、特別優先権を持つ人のみが参加できる枠のことです。特別優先権をもつ人は2日先駆けて優先的に投資できるわけですね。

このファンド、先着順ではなく、抽選で投資家が決められます。虎ノ門ファンドに投資した人、かつ条件を満たす人(上記記事参照)は特別優先権を1つ持っています。
この特別優先権を持っていれば7月7日19時から7月8日13時に優先枠に投資できます。わずか18時間ですので、ご注意ください。7月8日13時になったら速攻抽選が行われます。その後7月9日13時から一般募集が行われ1億4千万円が募集されるわけです。
一度優先枠で当選すると優先権は失われます。ただし落選した場合、優先権は失われず次回ファンドにも優先的に投資できます。いずれは当選するでしょうから、利用しない手はないかと思います。
今回のファンド優先枠で落選したとしても、一般枠でも募集が行なえます。優先枠を持ってさえいればチャンスは2倍!というわけですね。

さて、このファンド前述のとおりEXITファンドであるため、以前の募集よりも安全性はより高いものとなっています。

前回のファンドよりも更に権利者との合意形成は進み、このファンドの目的であり、利益を最大化できる“タワーマンション建築”への蓋然性はより高まったといえるでしょう。
COZUCHI公式サイトへ

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 新規会員登録で2,000円プレゼントのCOZUCHI 日経マネーに取り上げられる!
- COZUCHI、安全性の高い代々木EXITファンド募集 優先枠持ちはお見逃しなく!
- 特別優先権特典ありのCOZUCHI虎ノ門案件二次募集が美味しい理由
2022-06-29 │ COZUCHI │ コメント : 0 │ トラックバック : 0 │ Edit