新型コロナワクチン接種3回目から体がダルい
新型コロナワクチン接種3回目を受けてきました。
1、2回目がファイザー、3回目をモデルナにあえてしてみました。
そうした方が抗体量は増えると聞いたので。
WEBサイトでも調べたのですが
ファイザー、ファイザー、モデルナの組み合わせが一番抗体量が増えるみたいです。

参考URL
https://www.city.toda.saitama.jp/soshiki/237/wakutin-taisaku-kouka.html
https://www.medius.co.jp/asourcenavi/covid19/
https://fukatsu-clinic.com/blog/2022/02/19/%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3%E4%BA%A4%E4%BA%92%E6%8E%A5%E7%A8%AE%E3%80%8C%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB%E3%83%8A%E5%8D%8A%E9%87%8F%E3%80%8D%E3%81%A7%E3%82%82%E6%8A%97/
ただしこの抗体量が増えるというのは、厚生労働省などのWEBサイトでは一切言及されていません。
ただ、3回目摂取で十分な量の抗体が得られますと書かれているだけです。
私も摂取の時に検診の時にこの組み合わせが一番抗体量が増えるんですよね?と訪ねたのですが、お医者さんに
はっきりしたことは言えませんが、十分な抗体量は得られますよ
とごまかされてしまいました。多分そう言うように指導されているのでしょうね。
ただ、私の場合副反応が少し、いやかなり出ています。

ワクチン3回目 交互接種の効果と副反応 モデルナとファイザーの違いより
によると発熱、倦怠感、頭痛が副反応として挙げられています。私は発熱と頭痛はないのですが、倦怠感がひどいです。ぜいぜい言いながら仕事をしている状態です。本当にここまでしんどい思いをしてまで、3回目を打つ必要があったのかとさえ思っています。
ポチッと押して頂けると励みになります
↓

にほんブログ村

ソーシャルレンディングランキング

fundsで1円からおまかせ資産運用・口座開設無料
信用第一の証券会社が運営するソーシャルレンディング。募集額1300億円!!!豊富な案件を揃えています
1万円から始める新しい不動産投資クラウドファンディング
ちょこっと不動産公式サイトへ

にほんブログ村
- 関連記事
-
- ようやくワクチンの副反応から体調が復活
- 新型コロナワクチン接種3回目から体がダルい
- こんなコロナ渦でもお誘いをいただけることの幸せ
2022-03-25 │ 新型コロナウィルス │ コメント : 0 │ トラックバック : 0 │ Edit