COZUCHIの高利回り、安定EXIT学芸大学ファンドは狙い目
COZUCHIの大型注目、短期高利回り案件が組成されましたので報告いたします。

3月29日に募集が始まる“学芸大EXITファンド”です。今からCOZUCHIに投資家登録しても、余裕で募集に間に合いますね。

立地は学芸大駅から徒歩6分、また学芸大駅から渋谷駅までは電車で8分のアクセスでつけるということで、好立地といって良さそうです。

この案件まずは劣後割合、つまりCOZUCHI側の出資分が42%です。42%不動産の目減りが起きない限り投資家には損が起きない計算です。まずは鉄板ファンドといってよいでしょう。

投資家が早く売却したいとのことで40%のディスカウントで土地を購入できたということが、高利回りにつながっているとみて良さそうです。
さらにこの案件はEXITファンド、つまり現時点で売却先との売却契約が済んでいるファンドです。この意味でもこのファンドはガチガチの鉄板ファンドといってもよいでしょう。
案件説明を見ると2月28日の売買契約が結ばれています。5月31日にその決済が行われて投資家資金と利息分が賄われることになります。

当選したとして4月11日が資金入金締切日、配当日が8月19日なので、ちょっと決済日と配当日が離れすぎている気がします。

案件説明を読むとその決済までに行わなければいけないことが様々なことがあるためとのことです。

しかしこの決済見通しが立たなくともTRIAD社(COZUCHI)が買い取るとの方針なので投資家資金は保護されると見て良さそうです。
超短期で超好利回りの本案件、私もぜひ狙いたいと思っています。この案件3月29日に先着方式で1億円、30月30日に抽選方式で1億円の募集、合計2億円です。
なかなか道は険しそうです。当選すればよいのですが。
COZUCHIはこのように以前落選した人向けに救済措置を出すことが多いです。たとえ当選見込みが低かろうと、募集に申し込みすることは無駄ではないといってよさそうです。
COZUCHI公式サイトへ

にほんブログ村
- 関連記事
-
- COZUCHI、人気の鎌倉稲村ヶ崎地区案件、安定した収益が見込めそう!
- COZUCHIの高利回り、安定EXIT学芸大学ファンドは狙い目
- 投資初心者に最適、COZUCHIの超短期高利回り案件を狙え!
2022-03-18 │ COZUCHI │ コメント : 0 │ トラックバック : 0 │ Edit