投資初心者に最適、COZUCHIの超短期高利回り案件を狙え!
ウィキペディアにも乗っているという超有名不動産、中銀カプセルタワービルを舞台としたCOZUCHIの銀座 EXITファンド。

前回募集ファンド運用期間6ヶ月
募集額は大型の9億円でしたが、達成率は180%もの人気案件となりました。
参考
COZUCHI、誰もが知る有名建築物EXITで高キャピタルゲイン案件組成!
このファンドは6ヶ月の運用期間で2022年6月27日をファンド運用終了日、同7月25日を配当日としていました。
さて、このファンドの追加募集が始まります。

今回募集ファンド運用期間6ヶ月
このファンド名は“銀座 EXITファンドⅡ”です。利回りは全く同じですが、運用期間はわずか3ヶ月と超短期ですので、より初心者向けかと思います。
2022年6月27日をファンド運用終了日、同7月25日を配当日というのはCOZUCHIの銀座 EXITファンドと全く同じです。
2つのファンドの概要を読み比べてみると、前回では
カプセル部分を保存し、後世に残す
となっていた箇所が
保存に向け、黒川設計事務所と正式協定

となっており、この貴重な建築物を後世に残すための手続きがより具体的になったことが伺えます。読んだところ“デジタル保存”という形ですが、ペーパーレス化、デジタル化が進むこの日頃、このような形が現実的なのかもしれません。
募集額は9億円です。前回183%の募集申し込みだったので83%分の人は落選してしまったのですが、その人達には当選優先枠が設けられています。

本ファンドは前回の「銀座EXITファンド」に落選された方に優先枠を設けます。
優先枠対象者の方が本ファンドにご応募いただいた場合には、「銀座EXITファンド」に応募いただいた金額を上限に当選確定とし、上限を超えた部分については抽選とさせていただきます。
とのことです。このファンド9億円もの大型募集なので、優先枠がない人でも抽選で当たる可能性は捨てきれません。
募集開始は3月14日ですから、今からCOZUCHIに会員登録しても十分間に合います。
短期間、高利回り、おまけにEXITが決まっており手堅いという初心者向きの案件かと思います。
どうかこのご機会にCOZUCHIへの投資をご検討ください。
COZUCHI公式サイトへ

にほんブログ村
- 関連記事
-
- COZUCHIの高利回り、安定EXIT学芸大学ファンドは狙い目
- 投資初心者に最適、COZUCHIの超短期高利回り案件を狙え!
- COZUCHI、安定高利回りインカムゲイン広尾案件を読み解く
2022-03-04 │ COZUCHI │ コメント : 0 │ トラックバック : 0 │ Edit