総合クラウドファンディングのCAMPFIRE、保証付き案件、CM、株式型進出と絶好調
4つのクラウドファンディングを同時に手掛けるCAMPFIRE
購入型クラウドファンディングにおいてNo.1のCAMPFIREが勢いを増しています。
※購入型国内クラウドファンディング主要10社利用率[2020年10月実施]

CAMPFIREは購入型だけではなく、災害発生時には寄付型の募集も積極的に行っています。
さらに、融資型(ソーシャルレンディング)も経営しており、CAMPFIRE Ownersのブランドを掲げています。

CAMPFIRE Owners(運営はCAMPFIRE SOCIAL CAPITAL社)
それだけではなく、株式型クラウドファンディングCAMPFIRE Angelsも運営しており、すでに6千万円近くの募集を行っています。

CAMPFIRE Angels(運営はDANベンチャーキャピタル株式会社)

CAMPFIRE Angelsの募集済み2案件
購入型、寄付型、融資型、株式型をいっぺんに同グループで行っているのはCAMPFIREだけであり、代表家入一真氏の、困っている人にお金を融通して夢を実現させたい、そのためには多くの(融資型、購入型、購入型などの)チャンネルを持ちたいという展望が伺いしれます。
※上記“多くのチャンネルを持ちたい“は私の記憶に間違いがなければ、ネクストシフトファンド代表伊藤慎佐仁氏出版記念パーティーで直接家入氏から聞いたことです。
CAMPFIRE Owners 公式サイトへ
新型コロナでますますクラウドファンディングの地位が高まる
その活動は大変順調に進んでいます。新型コロナの影響で困窮したサービス業がクラウドファンディングにより息を吹き返す事例も多く認められており、その活躍がますます期待されています。

堀江貴文により窮地に陥るもクラウドファンディングで1,500万円を集めた餃子専門店四一餃子
上記は特に有名な例ですが連日ニュースでクラウドファンディングは報道されており、すっかりおなじみの言葉になった感があります。
そのCAMPFIREですが、今現在、テレビCMを活発に流しており、その知名度をさらに伸ばしています。
CAMPFIREのCM動画
CMメイキング動画

CM出演は元SMAPの草彅剛氏です。家入氏との対談をメイキング動画で見ることができます。

支援者は370万人!おそらくのべ支援数ですが、1人1回千円としても37億円を集めたことになります(実際にはもっと大きいでしょう)
CAMPFIRE Owners 公式サイトへ
日本保証ファンドも絶好調
当ブログのテーマである融資型クラウドファンディング(ソーシャルレンディング)においてもCAMPFIRE Ownersは注目すべき募集を行っています。
株式会社日本保証が保証を行うということで大注目を浴びた日本保証コラボレーションファンド。

先日は荒川区活性化ファンドで2千万円を募集しましたが、足立区不動産ファンドではさらに多額の6千万円を満額成立させました。
保証付きのファンドということで安全性が高い上に、4%という利回りの高さ、それでいながら社会貢献性が高いというところが、CAMPFIREらしいです。
CAMPFIRE Owners 公式サイトへ

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 総合クラウドファンディングのCAMPFIRE、保証付き案件、CM、株式型進出と絶好調
- CAMPFIRE Ownersはデポジット金なくても申込み可!でもそこに罠があり不成立になっちゃった!
- 急げ!CAMPFIRE Ownersで抽選100名にメルアド登録でAmazonギフト券プレゼント!
2020-11-25 │ CAMPFIRE Owners │ コメント : 0 │ トラックバック : 0 │ Edit