ソーシャルレンディング投資に見切りをつけ、現在ではFXで儲けをあげています。あえてカテゴリをソーシャルレンディング残しています。
2021.09.24
在宅勤務+仕事の都合でなかなか余裕がない私です。 そんな中、FUNDINNOは盛んにモーサテ、その他テレ東のサテライト関連番組にCMを流し続けており、余裕がありそうです。案件も続々成立しています。参考FUNDINNOが株式型クラウドファンディングとしてCM広告を初配信!控えめなところが高印象!FUNDINNO強し!日経新聞と日経トレンディが伝える国内外株式型クラウドファンディングの活況FUNDINNO公式サイトへ 負けじとやはり株式投資型...
2021.09.14
いよいよ新生COZUCHI、新案件続出の9月が始まる新生COZUCHIに初投資!大型案件本日締め切り!当たるか?の記事で紹介して投資申し込みをしたCOZUCHIの” 六本木 事業用地”ファンド、期待をもっていましたが……残念ながら落選しました。ただし落選を伝えるメールにより多くの投資家様にご出資の機会を確保すべく、本プロジェクトの対象不動産のうち今回商品化しなかった持ち分を追加で商品化(優劣割合、想定利回り等は同じ)し、今回...
2021.09.10
先日この9月にWARASHIBEがCOZUCHIにリニューアルし、大規模(10億円)も含む4案件を大々的に募集開始することをお伝えしました。参考いよいよ新生COZUCHI、新案件続出の9月が始まる その1号案件にて募集額10億円と最大、利回りも最大の” 六本木 事業用地”ファンドが本日募集締め切りを迎えます。私も20万円投資申し込みしています。 9月10日現在での達成率は約200%、つまり倍率にしてほぼ2倍です。2分の1の確率ですから、十分あたる可能...
2021.09.03
上場企業が主な投資先ということで安心性の高いFunds。さらにESG評価付きファンドの販売とさらに投資家からの信頼を確固たるものとしつつあります。参考時勢に合わせたFundsのESG評価付き貸付ファンドに期待、SDGsもまもなくか? そんなわけで、あっというまにサービス開始後募集額が100億円を突破したFunds、それを記念して4つのキャンペーンを同時開催です。ざっと見た感じ、どれかしらの恩恵に投資家は預かることができそうです。そ...