ソーシャルレンディング投資歴8年、投資額2800万円の経験豊富な投資家が管理人です。ソーシャルレンディングの比較、情報・ニュース配信、投資アドバイス、セミナー・イベント参加レポート、営業者インタビューを分かりやすくお伝えします。投資がはじめての方にも初心者向けコンテンツをご用意しました。業界通になりたい人向けの「ここだけ」情報も豊富です。
2019.04.30
クラウドクレジットが松井証券との業務提携を発表しました。松井証券が運営するWEBサイトにおいて、クラウドクレジットのコンテンツ(案件)の紹介が開始されます。松井証券株式会社へのコンテンツ提供開始のお知らせ(2019/4/25 クラウドクレジットWEBサイト) なお、松井証券はオーナーズブックとも業務提携を結んでいます。クラウドクレジットはソーシャルレンディング会社として同証券会社と提携する2社目となります。参考2018/...
2019.04.29
2019年3月期、ソーシャルレンディング(投資型クラウドファンディング)サービス比較、業界動向を私の知るかぎりですが報告します。今回はその1です。キャンペーン情報SAMURAI SAMURAIが会員登録だけでもれなくQUOカード1,000円分がもらえるキャンペーンを実施中です。期間は4月30日(火)までです。SAMURAI公式サイトへユニコーン 株式型クラウドファンディングユニコーンが、会員登録「だけ」でAmazonギフト券2,000円を貰えるキ...
2019.04.28
SAMURAIのイメージキャラクター(ゆるキャラ)の選出が発表となりました。SAMURAIのイメージキャラクター(ゆるキャラ)選出作品発表(2019/4/26 SAMURAI WEBサイト)2019/2/26 SAMURAIがイメージキャラクター(ゆるキャラ)を募集!賞金は5万円!ソーシャルレンディング初か?!に記したとおり、賞金は5万円です。 本来は1名のみの選出予定だったそうですが、たくさんの応募があったとのことで、SAWADA賞、佳作も設けられました。最優秀...
2019.04.27
Fundsの運営会社クラウドポートがマザーズ上場の株式会社イントランスの子会社、株式会社イントランスファンディングと業務提携したことを2019年4月25日に発表しました。貸付投資の「Funds(ファンズ)」、株式会社イントランス(東証マザーズ上場)の子会社と事業提携 インバウンド関連事業展開を目的とするファンド提供も開始(2019/4/25 Funds WEBサイト) イントランス社は主に投資用不動産、その取得から管理までを一貫して...
2019.04.25
2017年度においてもソーシャルレンディングの存在感は圧倒的矢野経済研究所が国内クラウドファンディング2018年版の市場動向を発表しました。2015、2016、2017年版に続き4回目の発表となります。2018年版 国内クラウドファンディングの市場動向 (2018/11/06 矢野経済研究所)2017年度の国内クラウドファンディング市場規模は新規プロジェクト支援ベースで前年度比127.5%増の1,700億円~新規プロジェクト支援者数は2017年度で延べ13...
2019.04.23
トラストレンディングエーアイトラスト社へのインタビュー記事3回目です。1回目については2019/4/20 トラストレンディングの運営会社、エーアイトラスト社に今回の事態についてインタビューを行いました その2をご参照ください。2回目の終わりから続けさせていただきます。 Funds 公式サイトへQ10 行政処分で問題が指摘された案件について、可能な限り状況を教えて欲しいA10 下記の通り第1回目の行政処分1-1 原発放射物質除去(6億...
2019.04.22
以前、指摘したソーシャルレンディング投資の学校の問題点 ソーシャルレンディング投資の学校のカナメ先生が、明らかにみんなのクレジットに有利な情報を流し、被害者の訴訟活動を妨害したことを当ブログ「赤裸々日記」に記しておきたいと思います。 ソーシャルレンディング投資の学校が報道するニュースにおいて問題があることは以前指摘しました。参考2018/10 JCサービスに問い合わせて「ソーシャルレンディング投資の学校」の...
2019.04.21
2018年3月にテレビ東京系ガイアの夜明けで紹介されて以来、実にクラウドクレジットはメディアへの露出が高いです。参考クラウドクレジット、ガイアの夜明け放映一周年記念!番組の様子をお伝えします。その1クラウドクレジット、ガイアの夜明け放映一周年記念!番組の様子をお伝えします。その2 残念ながら2018年に入りソーシャルレンディングの信用不安が広がってから、サービス提供会社がメディアにポジティブに取り上げられ...
2019.04.20
トラストレンディングエーアイトラスト社へのインタビュー記事2回目です。1回目については2019/4/19 トラストレンディングの運営会社、エーアイトラスト社に今回の事態についてインタビューを行いました その1をご参照ください。1回目の終わりから続けさせていただきます。Q6.山本幸雄氏の過去の経歴、貴社役員に就任するまでの経緯について教えて欲しい 貴社元取締役の山本幸雄氏は、高速道路案件、除染案件、コンサルタント案件...
2019.04.19
2019年3月27日、エーアイトラスト社へインタビューを行いました。 今回の行政処分、裁判への経緯、疑問に思っていたことについて、実に真摯な回答をいただけました。 私の主観ではありますが、私からの質問に対する回答、説明は状況を合理的に説明できるものでした。エーアイトラスト社の現経営陣が投資家を詐取、また騙そうとしている意思はない、またその蓋然性は低いと納得することができます。 もちろん、事態がどう動くか...
2019.04.17
amazonギフト券2,000円をもらえる会員登録はとっても簡単 株式型クラウドファンディングユニコーンが、会員登録「だけ」でAmazonギフト券2,000円を貰えるキャンーンを実施中です。実際に2000円をゲットしたのでご報告します。会員登録をまず行います。登録はStep1 書面の確認Step2 投資家情報入力Step3 最終確認のわずか3ステップです。慣れた人でしたら数分で終わるでしょう。ユニコーン公式サイトへ数日後にAmazonギフトが届く...
2019.04.17
クラウドバンクは逆境にも負けず、記録を更新! クラウドバンクのサービス開始からの累計募集額が500億円を突破しました。また500億円突破豪華キャンペーンを実施中です。クラウドバンク公式サイトへおめでとうございます!「クラウドバンク」が応募総額500億円を突破(2019/4/12 クラウドバンク)クラウドバンクがサービスを開始した2013年12月から5年3ヶ月での突破です。 なお、maneoが500億円を突破したのが2016年7月(サービス...
2019.04.16
オーナーズブックの運営会社ロードスターキャピタルが日経新聞で紹介されました 大手企業の収益が伸び悩んでいるなか、インターネット関連、不動産事業を中心に収益をあげている中堅企業の中の一社という位置づけです。上場中堅の4社に1社が最高益 今期、ネットけん引(2019/4/15 日経新聞 全部読むにはログインが必要)ロードスターキャピタルはネット関連のほか、市況を追い風にした不動産の好調が目立つ。都市部のビル投資を主...
2019.04.14
SAMURAIの親会社SAMURAI&J PARTNERS株式会社が株式会社KeyHolderと提携したことを発表しました。株式会社KeyHolderとSAMURAI&J PARTNERS株式会社の業務提携のお知らせ(2019/3/37 SAMURAI WEBサイト) 2019/4/24 に開催されるSAMURAI&J PARTNERS株式会社の第23期定時株主総会において「第三者割当による新株予約権発行の件」が承認されることが提携の条件とされています。 承認されれば、多額の資金調達にSAMURAI&J PARTNERS株式会...
2019.04.13
クラウドバンクが2019年4月16日(火曜日)にセミナーを開催します。 またセミナー来場者にが口座を開設し、10万円以上を投資すると全員に5,000円が付与されるキャンペーンを開催します。 10万円以上の投資で5,000円キャッシュバックはソーシャルレンディングにおいては、出血大サービスです。 キャンペーン期間は2019/4/16~2019/5/31ですので、2019年4月16日から5月31日の間に再度セミナーが開催されることが予想されます。これ...