ソーシャルレンディング投資歴8年、投資額2800万円の経験豊富な投資家が管理人です。ソーシャルレンディングの比較、情報・ニュース配信、投資アドバイス、セミナー・イベント参加レポート、営業者インタビューを分かりやすくお伝えします。投資がはじめての方にも初心者向けコンテンツをご用意しました。業界通になりたい人向けの「ここだけ」情報も豊富です。
2019.02.28
2019年1月期、ソーシャルレンディング(投資型クラウドファンディング)サービス比較、業界動向を私の知るかぎりですが報告します。今回はその2です。その1については2018/2/27 ソーシャルレンディング各社、各サービス比較2019年1月期 その1をご参照ください。キャンペーン情報SAMURAISAMURAI新春キャンペーンのお知らせ(2018/12/18) SAMURAIへの新規会員登録で500円相当、30万円以上を投資することにより3,000~1万円円相当のAm...
2019.02.27
2019年1月期、ソーシャルレンディング(投資型クラウドファンディング)サービス比較、業界動向を私の知るかぎりですが報告します。今回はその1です。キャンペーン情報SAMURAISAMURAI新春キャンペーンのお知らせ(2018/12/18) SAMURAIへの新規会員登録で500円相当、30万円以上を投資することにより3,000~1万円円相当のAmazonギフト券がもらえます。最大10,500円相当のAmazonギフト券獲得のチャンスです。SAMURAI公式サイトへクラ...
2019.02.26
第一種金融商品取引業の登録を持ち、案件の情報開示には定評のあるSAMURAIがイメージキャラクターの募集を開始しました。SAMURAI イメージキャラクター(ゆるキャラ)募集のご案内(2019/2/26 SAMURAI WEBサイト)賞金は5万円、募集期間は3月31日までですから1ヶ月ほどの期間となります。何点送ってもOKとのことです。 応募者は満20歳以上と制限はありますが、特にイメージキャラクターの条件について取り決めらしいい取り決めは...
2019.02.26
ソーシャルレンディングの遅延問題をとりあげる各メディアの報道、maneoマーケットに対するものが比較的冷静、客観的であり、投資家をいたずらに動揺させない姿勢であることを評価する記事、その2です。その1は2019/2/25 maneoマーケットの遅延を伝える記事が比較的冷静であることに好感 その1 をご参照ください。その1では東京商工リサーチを取り上げましたが、その2では財経新聞によるものを取り上げます。財経新聞よる報道...
2019.02.25
ご好評をいたただいた図表をアップデートトラストレンディングの2018年12月と2019年2月の2回に渡る行政処分。2019/2/23 トラストレンディングへの行政処分理由を検討、ただ絶望しかないが所感をに掲載し、ご好評をいただいた図表をアップデートしました。※クリックすれば大きくなります正確な解説でなかったところを改め、なるべく見やすい形でより多くの情報を盛り込みました。その過程で新たに整理できたこと付記します Funds 公...
2019.02.25
グリーンインフラレンディングの遅延案件の償還見通しがある程度たち、ある程度ソーシャルレンディング投資家も落ち着きを取り戻した感じがあります。 新たな遅延発生もしばらくなく、遅延時の償還実績をしっかり示すことでmaneoマーケットが信用と実績を作り上げることを期待です。※1一度も失敗したことがない人と、失敗して這い上がった人、どちらがの能力が優れているでしょうか?※2「落ち着きを取り戻した感じがあります」...
2019.02.24
オーナーズブックが2019年1月末時点で累計募集額100億円突破したことを確認できました。おめでとうございます!2015年6月に一般募集を開始してから、3年半ほどでの記録となります。 オーナーズブックは一般募集以前の1年間「ステルス」の形で運営を行っていました。テスト、当局との匿名化についての折衝のためと聞いています。そのステルス期間の募集額はおそらく含まれていないと思います。※当ブログでは公募された案件の募集額...
2019.02.23
先の記事2019/2/23 トラストレンディング、ただ絶望しかないが所感を、行政処分理由を検討にルチノーさんから下記、案件の実態、今後に関する私の見解をお尋ねいただくコメントを頂けました。いつも有意義なブログをありがとうございます。今回も大変分かりやすい図解での説明で混乱した気持ちが少しだけ落ち着きました。本当にあってはならない最悪の事態ですが、予想見解を示されている様に高速道路案件の貸付先A社から山本元取...
2019.02.23
異例ともいえる2度目のトラストレンディングへの行政処分勧告 2019年2月22日証券取引等監視委員会がトラストレンディングの運営会社エーアイトラスト社に対して行政処分勧告を行いました。あらかじめリークされていたのか、各メディアも報道を行っています。エーアイトラスト株式会社に対する検査結果に基づく勧告について(2019/2/22 証券取引等監視委員会)ソーシャルレンディング業者、取締役に15億円流出 証券取引監視委が勧告...
2019.02.23
先日SAMURAIで50万円を投資しました。参考2018/12/16 SAMURAIで50万円を投資しました。2案件(SAF不動産ローンファンド10号、介護施設FC応援ファンド1号)へ25万円ずつの投資です。 50万円投資すればAmazonギフト券5千円をもらえるキャンペーンを狙ってのことです。 同キャンペーン(SAMURAIクリスマスキャンペーン)には更に上乗せがあり、100万円投資すれば1万円相当のAmazonギフト券をもらえます。というわけで50万円を追加投資...
2019.02.22
次回案件は募集額4億5千万円、募集開始は2月28日CREALが大型案件「駒込保育所ファンド」の募集を2月28日19時より開始すると予告しました。募集額は4億5千万円、利回りは4.0%、運用期間は12ヶ月です。2019年2月28日19時より募集が始まります。CREALの売りである動画も使用して丁寧、分かりやすい説明がなされています。この案件は9号案件ですが、1億円超えの大型案件としては1号案件 ホテル アマネク 浅草吾妻橋スカイ 募集額:8億8...
2019.02.22
遅延案件一部の償還をmaneoマーケットが発表 2019/2/20にmaneoマーケットからグリーンインフラレンディングの遅延案件の一部を償還するとの連絡がありました。 全文は他の方が掲載するでしょうから当ブログではしません。償還されるのは遅延している約135億円のうち、償還があった15.5億円であるようです。以前法務局に供託された7.5億円が15.5億円に含まれているかどうかは、文面からは判断できません償還されたお金ですが原資...
2019.02.21
ファイアフェレットの2019年1月における収益報告を行います。月あたり分配額は一時期に比べて落ち込むのは避けられない状況2018年1月時点における総投資額は約2,298万円、それに対して源泉徴収後の配当は6万1,584万円となりました。 一時期は約10万円を前後で推移していた上記月あたり税引き後配当ですが、厳選して新規投資を行っているため、だいぶ減っています。正直回復する見込みはあまりありません。 クラウドクレジット、...
2019.02.19
先日もお伝えしたSAMURAIの2月21日開催のセミナー参考2018/2/3 SAMURAIがお客様感謝セミナーを2月21日に開催、著名投資家が登壇 著名投資家である山崎和邦武蔵野学院教授の登壇が予定されているなど、豪華な内容です。このセミナー参加者3人に抽選でQUOカード3,000円分が当たるというアナウンスがありました。【2月21日(木)19:00~】抽選でQUOカードプレゼント!『SAMURAI証券 お客様感謝セミナー』を開催いたします!(2019/2...
2019.02.17
クラウドバンクが投資家向けセミナーを再開しました。 証券会社が運営する信用第一のソーシャルレンディングサービスであり、また業界3位(募集金額ベース)のクラウドバンクが2019年2月28日にセミナーを開催します。大前和徳前社長の頃、クラウドバンクはセミナーを頻繁に開催しておりましたが、橋村純社長の現体制ではその代わりに資産運用EXPOへの開催を積極的に行い、そこでセミナーを開催していました。参考2016/11/4 ソーシャ...