ソーシャルレンディング投資歴8年、投資額2800万円の経験豊富な投資家が管理人です。ソーシャルレンディングの比較、情報・ニュース配信、投資アドバイス、セミナー・イベント参加レポート、営業者インタビューを分かりやすくお伝えします。投資がはじめての方にも初心者向けコンテンツをご用意しました。業界通になりたい人向けの「ここだけ」情報も豊富です。
2017.10.31
ソーシャルレンディング(投資型クラウドファンディング)投資履歴2017年9月期です。1.AQUSHまずはAQUSHです。約61万円を投資中です。運用中が約60万円、現金が約1万円です。 上記6ファンドを運用中ですが、すべて本来の償還時期は過ぎています。元本償還は滞っていますが、利息は延滞金利が上乗せされ、支払われています。AQUSHからの税引き後利益は4千334円となりました。2.maneo次はmaneoです。約445万円を投資中です。約354万...
2017.10.30
※各社、各社案件比較表は最後に掲載しています 2017年10月期、ソーシャルレンディング(投資型クラウドファンディング)サービス比較、業界動向を私の知るかぎりですが報告します。今回はその4です。その3については2017/10/26 ソーシャルレンディング各社、各サービス比較2017年10月期 その3をご参照ください。口座開設キャッシュバックキャンペーン情報ポケットファンディング:口座開設+初投資で最大8,500円!公式サイトへのリン...
2017.10.28
クラウドバンクの累計募集金額が200億円を突破しました。本当におめでとうございます!参考「クラウドバンク」が応募総額200億円を突破(2017/10/25 クラウドバンクWEBサイト)募集額200億円突破はmaneo、SBIソーシャルレンディングに次ぎ、3番目です。ただしサービス開始以来3年10ヶ月での200億円突破は最速記録ですこちらが累計募集額の推移を棒グラフで表したものです そしてこちらが当ブログで集計した、棒グラフ(左軸)を月ごと...
2017.10.26
※各社、各社案件比較表は最後に掲載しています 2017年10月期、ソーシャルレンディング(投資型クラウドファンディング)サービス比較、業界動向を私の知るかぎりですが報告します。今回はその3です。その2については2017/10/17 ソーシャルレンディング各社、各サービス比較2017年10月期 その2口座開設キャッシュバックキャンペーン情報ポケットファンディング:口座開設+初投資で最大8,500円!公式サイトへのリンクトラストレンディ...
2017.10.24
ソーシャルレンディング総合情報サイトクラウドポートにて資産管理サービス「マイ投資レポート」がリリースされました。参考ソーシャルレンディングのポートフォリオ管理機能「マイ投資レポート」をリリースしました(2017/10/18 クラウドポート 2017/10/18)ソーシャルレンディング運用資産の管理を飛躍的に楽にして分散投資を支援。クラウドポートが日本初のソーシャルレンディングに特化したポートフォリオ管理機能「マイ投資レ...
2017.10.22
2017/3/8にクラウドポートが開催したソーシャルレンディングサミット参加報告 その3です。その2は2017/10/20 ソーシャルレンディングサミット参加報告 その2-maneo-発表をご参照ください。今回はプログラムの参加運営業者代表からのプレゼンテーションからクラウドクレジットからの発表をお伝えします。クラウドクレジット 杉山智行社長からの発表杉山智行社長 日本の投資家に世界の資金需要者に投資を行う機会を提供する。様々...
2017.10.20
2017/3/8にクラウドポートが開催したソーシャルレンディングサミット参加報告 その2です。その1は2017/10/11 ソーシャルレンディングサミット参加報告 その1 クラウドポート発表をご参照ください。今回はプログラムの参加運営業者代表からのプレゼンテーションのパートをご紹介します。各社からのプレゼンテーションは1 maneo 安達義夫取締役2 クラウドクレジット 杉山智行社長3 オーナーズブック 岩野達志社長4 ラッキーバンク...
2017.10.18
2017年9月末時点での投資家からの累計募集額322億円を誇るソーシャルレンディング業界2位、SBIソーシャルレンディング。同社の動きが活発です。それを表す1.セキュリテとの提携2.再生可能エネルギー発電所開発案件における協業3. ソーシャルレンディング デビュー応援キャンペーンの3つのニュースについてお伝えしたいと思います。1.セキュリテとの提携 2017年10月10日にSBIソーシャルレンディングは投資型クラウドファンディン...
2017.10.17
※各社、各社案件比較表は最後に掲載しています 2017年10月期、ソーシャルレンディング(投資型クラウドファンディング)サービス比較、業界動向を私の知るかぎりですが報告します。今回はその2です。 その1については2017/1/13 ソーシャルレンディング各社、各サービス比較2017年10月期 その1をご参照ください。口座開設キャッシュバックキャンペーン情報ポケットファンディング:口座開設+初投資で最大8,500円!公式サイトへのリン...
2017.10.15
日経マネー2017年11月号で「若者&初心者注目!」1000円投資を使いこなすという特集が組まれています。 その中で不動産クラウドファンディングも紹介されており、オーナーズブックとTATERU FUNDINGが紹介されています。 記事はSBI証券と楽天証券が投資信託への最低投資額を100円に引き下げたことを、話の枕に様々な投資商品を「試し買い」できるようになったことを枕に取り上げます。 私が2000年代、まだ20代だったころは...
2017.10.14
サービス開始3年を迎えたクラウドクレジット「Grow together」を掛け声にサービス開始3年を迎えたクラウドクレジット クラウドクレジットの3週年記念コンテンツはこちらからどうぞ→リンク本記事はクラウドクレジットの株主、フェムトパートナーズに注目してみたいと思います。クラウドクレジットの代表的な株主は1) 伊藤忠商事(株)2) フェムトパートナーズ3) マネックスベンチャーズ(株)4) (株)GCIキャピタルが挙げられます。1)伊...
2017.10.13
※各社、各社案件比較表は最後に掲載しています 2017年10月期、ソーシャルレンディング(投資型クラウドファンディング)サービス比較、業界動向を私の知るかぎりですが報告します。今回はその1です。口座開設キャッシュバックキャンペーン情報ポケットファンディング:口座開設+初投資で最高8,500円!公式サイトへのリンクトラストレンディング:口座開設+初投資で最高5,000円!公式サイトへのリンクSBIソーシャルレンディング:口...
2017.10.11
本当に遅ればせながらですが、2017/3/8にクラウドポートが開催したソーシャルレンディングサミットの様子をお伝えしたいと思います。プログラムのうち1.クラウドポート代表、藤田雄一郎氏のソーシャルレンディング紹介2.参加運営業者代表からのプレゼンテーション3.参加者合同パネルディスカッションの3パートの概要、私が注目と感じたことを書き出していこうと思っています。クラウドポート代表、藤田雄一郎氏のソーシャルレン...
2017.10.09
AERA 2017年10月9日号の特集「老後に備える投資入門 こんな日本だからこそ始めたい」にて様々な投資が紹介されています。その中でソーシャルレンディングも大きく取り上げられています。【新品雑誌】【クリックポスト発送】AERA 2017/10/9月号価格:410円(税込、送料別) (2017/10/6時点)この特集の特徴は、既存の投資商品で損したという失敗談が多く掲載されることFinTechとして登場した新規投資商品に多くのページが割かれ紹介...
2017.10.07
年末が近づくと各社から発行される「業界地図」に、ソーシャルレンディング(投資型クラウドファンディング)運営会社が紹介されています。私が確認できたのは、1.会社四季報 業界地図 2018年版(東洋経済新報社) 紹介企業:maneo、クラウドクレジット、ロードスターキャピタル(オーナーズブック)2.最新業界地図 2018年版―超ビジュアル!(成美堂出版編集部) 紹介企業:maneo、クラウドバンクとなります。3.日経業界地図 2018...