ソーシャルレンディング投資歴8年、投資額2800万円の経験豊富な投資家が管理人です。ソーシャルレンディングの比較、情報・ニュース配信、投資アドバイス、セミナー・イベント参加レポート、営業者インタビューを分かりやすくお伝えします。投資がはじめての方にも初心者向けコンテンツをご用意しました。業界通になりたい人向けの「ここだけ」情報も豊富です。
2017.02.28
2017/2/20に行われた日本クラウドキャピタルの事業計画発表会参加報告2回目です。 同社の提供する日本最初の株式型クラウドファンディングである、FUNDINNOについて、引き続きお伝えします。第1回目はこちらをご参照ください。2017/2/22 株式型クラウドファンディング FUNDINNO事業計画発表会参加報告 その1左が柴原祐喜CEO、右が大浦学COO(ともに代表取締役)8. FUNDINNOにより変わる資金調達環境株式型クラウドファンディングに...
2017.02.27
今月に入ってからと記憶していますが、みんなのクレジットのキャッシュバックキャンペーンが少し複雑になりました。これまでキャシュバックキャンペーンが行われているときは募集中のファンドすべてがその対象でしたが、最近は一部のファンドが除外される場合もあります。 同じ投資期間でもキャッシュバックキャンペーンの対象の対象でない場合、どれだけのリターンの違いが生じるかを計算してみました。現在募集中なのは100号...
2017.02.25
※各社、各社案件比較表は最後に掲載しています 2017年2月期、ソーシャルレンディング(投資型クラウドファンディング)サービス比較、業界動向を私の知るかぎりですが報告します。今回はその4です。その3はこちらです。2017/2/18 ソーシャルレンディング各社、各サービス比較2017年2月期 その3貸し倒れ0件!SBIグループの提供する実績と信用のソーシャルレンディング・募集実績200億円超え!日本初にて最大のサービスmaneo、貸し倒れ0...
2017.02.22
2017/2/20新丸の内ビルディングにある、東京21cクラブ コラボスペースにおいて、株式投資型クラウドファンディングFUNDINNOの運営会社、日本クラウドキャピタルの事業計画発表会が行われました(イベント告知ページ)。同社の大浦学COOが主に発表を行われました。右が大浦学COO、左が柴原祐喜CEO(ともに代表取締役)流れに沿ってその様子をお伝えします。FUNDINNO公式サイトへ1.株式型クラウドファンディングとは 冒頭で株式型ク...
2017.02.21
金融ジャーナル2017年1月号の連載”地銀のフィンテック戦略「対応の選択肢」 進化へ資本参加や提携なども“において、ソーシャルレンディングについて触れられています。 そこでソーシャルレンディングとは銀行業務とは「相容れないライバル」であると指摘されています。そのことについて、いろいろと考えてみました。 この連載は、浜銀総合研究所社長神戸大学経済経営研究所リサーチフェローの伊東眞幸氏が執筆しています。国内で...
2017.02.19
2/14 にFUNDINNOから投資家登録を申し込んだ人にお知らせメールが配信されました。内容を簡単に述べるとA:サービスは3月上旬に開始予定であることB:2/20に事業計画発表を行うので、興味のある方はご参加いただきたいとのこと、イベント告知ページ(THE INDEPENDENS CLUB サイト内ページ)C:雑誌「THE INDEPENDENTS 2017年2月号」に掲載された代表取締役CEO、柴原祐喜氏へのインタビューがTHE INDEPENDENT CLUBにも掲載されたこ...
2017.02.18
※各社、各社案件比較表は最後に掲載しています 2017年2月期、ソーシャルレンディング(投資型クラウドファンディング)サービス比較、業界動向を私の知るかぎりですが報告します。今回はその3です。その2はこちらです。2012/02/11 ソーシャルレンディング各社、各サービス比較2017年2月期 その2各社セミナー情報(募集中のみ)maneo、LCレンディング、アメリカンファンディング、さくらソーシャルレンディング日時:2017/2/20(月曜日) ...
2017.02.17
みんなのクレジットが案件提出100号突破を記念して、「100号突破記念ボーナス」キャンペーンを開催しています。「スーパーボーナス第2弾」もダブルで適用可能なので、お得なキャッシュバックキャンペーンとなっています(ダブルで適用されるのは2/20、16時まで) どのくらいの投資額でオトクなダブルキャッシュバックを貰えるかの考察をおこなってみたいと思います。 さて話の前に・・・みんなのクレジットでは新規口座開設を行なう...
2017.02.16
フジサンケイビジネスアイ 2017年2月14日付10面(起業・経営)に FUNDINNOの運営会社、日本クラウドキャピタルのCOO、大浦学氏のインタビューが掲載されていました。2017/2/21追記 WEBでも読めることがわかりました。非上場株式発行による資金調達を支援 日本クラウドキャピタル・大浦学COO(2017/2/14 SankeiBiz)内容を紹介します。大浦学(おおうらまなぶ)明治大学商卒2012年EDENZFEELを創業し、取締役、13年同大グローバルビジネ...
2017.02.15
クラウドクレジットが2017/1/15 に東京で開催した運用報告会のレポートです。今回はその2となります。その1は下記リンクをご参照ください。2017/01/23 クラウドクレジット運用報告会レポート(2017/1/15) その1 その1でこの運用報告会のテーマ、総括は私なりにまとめています。是非その1をお読みになってから、このその2をお読みいただければ幸いです。今回からは個別のファンドの運用説明を行っていきます。なるべく短くまとめ...
2017.02.13
ソーシャルレンディング総合情報サイト、クラウドポートが2017/2/2に本格的にリリースされました。リニューアル後のクラウドポート それに先駆け、クラウドポートに取材を行わせてもらいました。その様子については下記記事をご参照ください。2017/2/3 ソーシャルレンディング総合情報サイト、クラウドポートに取材して参りました。 今回はクラウドポートのサイト自体の機能、使い心地についてレポートしたいと思います。取...
2017.02.11
※各社、各社案件比較表は最後に掲載しています 2017年2月期、ソーシャルレンディング(投資型クラウドファンディング)サービス比較、業界動向を私の知るかぎりですが報告します。今回はその2です。その1はこちらです。2012/02/07 ソーシャルレンディング各社、各サービス比較2017年2月期 その1各社セミナー情報(募集中のみ)maneo、LCレンディング、アメリカンファンディング、さくらソーシャルレンディング日時:2017/2/20(月曜日) ...
2017.02.09
秋田大学、大学院学生であり、(株)CAMPFIREの元社員である、マサヤ(後藤将弥)氏による興味深い記事がご自身のブログで投稿されました。国内投資型、非投資型クラウドファンディングの今後の推測が大胆に予測されています。2016/12/31 株式会社CAMPFIREを退職しました。今後のクラウドファンディングへの想いを寄せて。(THINK ABOUT)この推測は内部で働かれていた人ならではのもので、現実的で興味深いものです。融資型(ソーシャ...
2017.02.08
みんなのクレジットが利率8%台の高利率案件を提出したことは先日お伝えしましたが、2/6にスーパーボーナス第2弾が発表されました。一定額以上を投資するとキャッシュバックと「謎のポイント」がもらえます。 どのくらいの投資額でオトクなキャッシュバックを貰えるかの考察をおこなってみたいと思います。 さて話の前に・・・みんなのクレジットでは新規口座開設を行なうだけで1千円がもらえます。さらに15万円以上を投資すれば2千...
2017.02.07
※各社、各社案件比較表は最後に掲載しています 2017年2月期、ソーシャルレンディング(投資型クラウドファンディング)サービス比較、業界動向を私の知るかぎりですが報告します。今回はその1です。各社セミナー情報(募集中のみ)オーナーズブック日時:2017年02月08日(水曜日)19:00~場所:東京都中央区銀座 ロードスターキャピタル株式会社セミナー情報ページmaneo、LCレンディング、アメリカンファンディング、さくらソーシャル...