ソーシャルレンディング投資に見切りをつけ、現在ではFXで儲けをあげています。あえてカテゴリをソーシャルレンディング残しています。
2021.09.24
在宅勤務+仕事の都合でなかなか余裕がない私です。 そんな中、FUNDINNOは盛んにモーサテ、その他テレ東のサテライト関連番組にCMを流し続けており、余裕がありそうです。案件も続々成立しています。参考FUNDINNOが株式型クラウドファンディングとしてCM広告を初配信!控えめなところが高印象!FUNDINNO強し!日経新聞と日経トレンディが伝える国内外株式型クラウドファンディングの活況FUNDINNO公式サイトへ 負けじとやはり株式投資型...
2021.04.21
イークラウドの”春のエンジェル投資キャンペーン”。会員登録だけでAmazonギフト券1,000円がもらえます。3月中旬から続いておりましたが、4月30日に終了を迎えます。まだ会員登録を済ませてない方、この機会に是非どうぞ!イークラウド公式サイトへにほんブログ村...
2021.01.28
国内株式型クラウドファンディング、3番手のイークラウドにインタビューを行いました。今回は株式型クラウドファンディング、イークラウドにインタビューを行いました。その1の続きとなります。その1からそのまま続けさせていただきます。イークラウド波多江直彦代表取締役Q6. 代表取締役波多江直彦氏の過去のベンチャーキャピタルにおける経験について イークラウド代表の波多江直彦氏は他のECF経営陣と比較して、VC出身というの...
2021.01.27
認知度が急激に高まっている株式型クラウドファンディング。その国内4番手のイークラウド。すでに2社の資金募集を成功させ、現在3番目の案件を準備中です。イークラウド波多江直彦代表取締役そのイークラウドにインタビューを行いました。ご紹介いたします。 すでに株式型クラウドファンディング運営会社経営陣へのインタビューは数多く行われています。本インタビューは過去あまり行われていない質問に視点を当てて切り込んで...
2020.11.25
会員登録だけでAmazonギフト券株式型クラウドファンディングとして12月中も2案件の募集を予定しているイークラウド。 そのイークラウドが会員登録だけでAmazonギフト券1000円をプレゼントするキャンペーンを開始しました。期間は本日(11月25日)から2021年1月31日までです。確認してみましたが、行うのは「会員登録」だけで十分です。株式型クラウドファンディングはCMが打たれるなどして2021年のトレンド入りが予測されています。...
2020.11.18
還元率3%は私が知る限り最大 株式投資型クラウドファンディングとして現在2号案件募集中のイークラウドが、私が知る限り最大の還元率3%のキャンペーンを開始しました。期限は来年(2021年)の2月28日までです。 イークラウドへの投資額に応じてAmazonギフト券がプレゼントされます。もちろん現在募集中の2号案件、“FLATBOYS“にも適用されます。参考ECFイークラウド、2号案件は新世代流通システム活用で日本を癒やすFLATBOYSこれか...
2020.11.12
ECF(株式型クラウドファンディング)の業界3番手であるイークラウド。プロが厳選した未上場株式に投資できることが魅力です。 その1号案件“地元カンパニー”は目標募集額3千万円のところに約5千万円を募集して見事成立しました。そのイークラウドの2号案件はD2Cサブスクリプションの注目トレンドを抑えた流通ビジネスを活用してヘルスケア商品販売を行う“株式会社FLATBOYS”ですイークラウド公式サイトへ日本でも成長が期待されるD...
2020.08.07
株式型クラウドファンディングとして1号案件「地元カンパニー」を募集中のイークラウド。 そのイークラウドが1号案件募集開始を記念して、1号案件出資者に8千円相当のカタログギフトをプレゼントすることを発表しました。すでに投資して入金した人も、これから投資家登録して投資して入金した人も対象となります。「地元カンパニー」のカタログから2点好きな各地の特産品をもらえます。期間は8月27日までです。 投資先企業「地元...
2020.06.17
着実に存在感を増す株式型クラウドファンディング つい先日まで、未公開株投資というのはどことなく怪しいイメージが付きまとっていました。実際に上場の見込みがない会社の株式を売りつけられる。そもそも売買ができない会社の株式だったといった詐欺が横行してきました。 しかし株式投資型クラウドファンディングが登場してから、大分イメージが異なって来たように思えます。 FUNDINNO、ユニコーンが積極的に募集を実施し続け...