ソーシャルレンディング投資歴8年、投資額2800万円の経験豊富な投資家が管理人です。ソーシャルレンディングの比較、情報・ニュース配信、投資アドバイス、セミナー・イベント参加レポート、営業者インタビューを分かりやすくお伝えします。投資がはじめての方にも初心者向けコンテンツをご用意しました。業界通になりたい人向けの「ここだけ」情報も豊富です。
2021.01.07
不特法不動産投資型クラウドファンディングとして累計募集額約70億円を誇り、堂々の業界トップであるCREAL。 なお、2番手は22億円強のFANTAS Funding、3番手は22億円弱のbit Realtyです。(今では募集を停止してしまいサイトも消えてしまったようですがTATERU Fundngは約38億円を募集しました)。 そのCREALが“新年お年玉キャンペーン”と銘打って合計30名の方に、CREALへの投資1口分、つまり1万円をプレゼントする企画を打ち出し...
2020.11.14
不特法不動産投資型クラウドファンディングの中では堂々の最大手、募集額約61億5千万円を誇るCREAL。そのCREALが不動産クラウドファンディング初の興味深い試みを開始します。 新型コロナで窮地にあるホテルを需要が旺盛なオフィスに転換して再生を図るというクラウドファンディング初の試みです。内容は下記プレスリリースに詳しいです。CREAL、クラウドファンディング業界初の取り組み。ホテルからオフィスへの再生案件、11/1...
2020.03.29
新型コロナにより、株や投資信託よりほどではありませんが、いまいち元気のない投資型クラウドファンディング業界。そんな中、久しぶりに明るいニュースがありました。CREALを運営している株式会社ブリッジ・シー・キャピタルが2020年度ベストベンチャー100に選出されました。ベストベンチャー100 公式サイトより 2020年度ベストベンチャー100は優れたベンチャーを選出して、様々な成長のためのサービスを提供するイシン株式会社...
2020.02.08
CREALの「Stay and lounge上野」に20万円投資しました。想定利回り4.5%、運用期間12ヶ月の案件です。本当は注意喚起!CREAL大型案件に備えて20万円デポジット! に書いたとおり、「SOLA沖縄学園」に投資するはずでした。CREALサービス開始1周年キャンペーンで上乗せされる金利を考慮すれば想定利回り6.0%、運用期間18ヶ月ですから、はるかに収益はこちらの方が大きくなるでしょう。しかし、2019/12/18 エニートがSAMURAIフェイク...
2019.11.22
CREALサービス開始、1周年を記念した大型案件組成+「投資額に応じて1~2%キャッシュバックキャンペーン」が行われます。参考2019/11/18 CREALが1周年大型案件でキャッシュバックキャンペーンを実施! その大型案件「SOLA沖縄学園」の募集開始日が11月25日(月曜日)20時からと正式に決まりました。 申し込みが殺到するでしょうが、募集額は8億3,300万円ですから、十分投資できる余地はあるかと思います。 ただし、注意したいこと...
2019.11.18
CREALは現状No.1の不特法不動産投資型クラウドファンディング 不特法不動産投資型クラウドファンディングとして現状トップといってもよいCREAL。累積募集額は2019年10月末時点でで約24億2千万円であり、TATERU Fundingの約38億円には及びません。ただしTATERU Fundingは2018年8月以来募集を停止しています。 ここ1年(2018年11月~2019年10月)の各不特法不動産クラウドファンディングの募集額ランキングでは1位 CREAL:24億2,152万...
2019.08.14
大型案件を2案件2019年7月に成立させ勢いの乗る不特法不動産投資クラウドファンディング最大手のCREAL(運用金額ベース)。 CREALは累計調達額20億円突破を記念して新規投資家、既存投資家両方にお得な2つのキャンペーンを展開中です。本日(2019/8/9)から8月28日まで行われています。CREALデビューキャンペーン まず1つ目が「CREALデビューキャンペーン」キャンペーンです。既存会員、またこれから新規会員登録した人が期間中に...
2019.08.04
不特法不動産投資クラウドファンディング最大手のCREALの大型案件、リノ西落合に投資しました。 先日投資した大型案件「ちくらつなぐホテル」についで2件目のCREALにおいての投資となります。参考2019/7/14 CREAL大型案件「ちくらつなぐホテル」に20万円投資!次の大型案件も狙います! 狙います!投資します!と予告しながら、クリック合戦に敗れ投資できないことも多い私ですが、本案件は大型案件(募集額2億4,300万円)なの...
2019.07.29
不特法不動産投資クラウドファンディングのCREALが、信託銀行を利用した顧客資金の分別管理を行うことを発表しました。私が知る限り、投資型クラウドファンディングでは初の試みです。 ファンド運営会社にデポジットされた投資家資金ですが、基本的には運営会社の資産とは別に「分別管理は」されています。ただし、口座が別というだけでその運営会社の(預かり)資産には変わりません。 運営会社の倒産などの危機において、完全...
2019.07.14
CREALに久しぶりの大型案件「ちくらつなぐホテル」に20万円を投資しました。 運用期間は24ヶ月、最初の12ヶ月の利回りは4%、残りの12ヶ月の運用期間は6%という変わった案件です。 CREALにおいて安定性が高く、硬い収益が期待できるのは、小型案件よりもさらに案件説明が徹底された大型案件と考えているので、投資を申し込ました。 この案件、以前CREALの運営会社ブリッジ・シー・キャピタルの横田大造社長がインタビューで述べ...
2019.06.29
不特法不動産投資クラウドファンディングのCREAL資産運用残高がトップになったと、日本マーケティングリサーチのデーターを元に運営会社株式会社ブリッジ・シー・キャピタルがPRを出しました。CREALが、不動産投資クラウドファンディングにおけるリサーチで運用資産残高No.1を獲得!!(日本マーケティングリサーチ機構調べ)(2019/6/17 PR TIMES) 運用金額ではありませんが、当ブログで集計している不特法不動産投資クラウドファ...
2019.06.14
2019年6月7日にCREALの投資会員に大型案件募集を予告するメールが届けられました。2019年6月下旬に宿泊施設案件、7月中旬に大型案件を募集するとの内容です。 6月募集案件はおそらく小~中規模でしょうが、7月のものは大型案件とのことでこのところクリック合戦で負けてばっかりの私にも投資機会がありそうです。なお、CREALの大型案件はこれまで2度募集されています。 大型1号案件はCREALのサービス開始と同時に募集が開始され...
2019.05.25
2019年2月4日に不動産投資クラウドファンディング CREALを運営する株式会社ブリッジ・シー・キャピタルを訪れました。 は2018年12月に案件募集を開始し2ヶ月で約9億7千万円を集めています。これは私が知る限り投資型クラウドファンディングにおける最高記録です。※これまではLCレンディング(2015年7月サービス開始)の2ヶ月で約8億円が最高。※株式会社ブリッジ・シー・キャピタルの代表取締役社長 横田大造氏(本インタビューで...
2019.03.10
CREALを運営する株式会社ブリッジ・シー・キャピタルへのインタビュー記事、3回目です。2回目は2019/3/4 CREALを運営する株式会社ブリッジ・シー・キャピタルを訪れて、様々に質問をぶつけて来ました その2をご参照ください。今回が最後となります。Q10.不特法業者が投資家を詐取する可能性について、注意喚起をしてほしい 不特法の許認可を得て運営するクラウドファンディングでもソーシャルレンディングのような運営業者を詐取...
2019.03.04
CREALを運営する株式会社ブリッジ・シー・キャピタルへのインタビュー記事、2回目です。1回目は2019/3/3 CREALを運営する株式会社ブリッジ・シー・キャピタルを訪れて、様々に質問をぶつけて来ました その1をご参照ください。Q5.ソーシャルレンディングに対する信用不安を不動産投資クラウドファンディング(不特法)は埋める穴となるのか?A5 投資してもらう側、資金提供双方に情報の透明性の高さで代替できる存在を目指す ソーシ...