fc2ブログ

    ソーシャルレンディング赤裸々日記 比較情報-ニュースサイト

    ソーシャルレンディング赤裸々日記 比較情報-ニュースサイト ホーム » 
    ソーシャルレンディング総合情報、比較、ニュースサイトです。上記メニューからお好みの情報を選択してください。はじめての方は「ソーシャルレンディングをわかりやすく解説」をお読みください。
    「インタビュー・コラム・セミナー・メディア」ではソーシャルレンディング運営会社へのインタビュー、セミナー・イベント参加報告、ソーシャルレンディングがメディアに取り上げられたこと、またコラムを紹介しています。
    「会社別ランキング・おすすめ記事」では会社別のランキング、お勧め記事を掲載しています。
    「ソーシャルレンディング比較記事」では2014年末からソーシャルレンディング業界の動向・ニュース、募集額をまとめた記事を紹介しています。
    「全記事一覧」で全ての記事を掲載順にご覧いただくことも可能です。

    COZUCHIとタイアップ中!お見逃し無く!

    COZUCHIキャンペーン2023年新春2

     現在当ブログはCOZUCHIとタイアップ中です。当ブログからお申し込みいただき、新規会員になっていただければ漏れなくAmazon ギフト券1,000円がプレゼントされます。期限は2月14日まで、先着500名様までです。

    どうか気軽にお申し込みください。

    COZUCHI公式サイトへ
    にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ
    にほんブログ村

    手堅いCOZUCHIの西麻布マンション1棟案件がフェーズ2に

    COZUCHI 高級住宅を舞台としたキャピタルゲインならが手堅い西麻布案件募集予告

    cozuchi西麻布フェーズ2_01

     の記事で以前も紹介したことがあるCOZUCHIの西麻布一棟マンション案件がフェーズ2を2月8日(水曜日)午後7時より募集を開始します。前回の募集と同じく7億円の募集です。

    cozuchi西麻布フェーズ2_03

    またフェーズ1に投資した人には優先枠が設けられています。

    硬いファンドなので優先枠をもっている人は狙い目といってよいでしょう。

    さて、フェーズ1の募集の際には3つのシナリオが投資家に提示されていました。

    シナリオ① リテナントによる負けない物件へのバリューアップ

    シナリオ② 交渉を進め一体として売却

    シナリオ③ 権利関係を明確にし、完全所有権として売却


    の3つです。フェーズ2の案件説明を見るとどうもシナリオ②にそって今回の募集は行われるようです。

    cozuchi西麻布フェーズ2_05

    本物件においても共有持分ではなく、物件全体を一体として売却することが利益の最大化に繋がります


    と明記してあるので、今回もインカムゲインは上ブレする可能性が高いと私は見ています。

    西麻布案件の硬さは上記記事で詳しく解説していますので、どうかご投資をご一考くださいと思います。

    COZUCHI公式サイトへ
    にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ
    にほんブログ村

    COZUCHIが新規会員登録でAmazonギフト券1,000円プレゼントキャンペーンを開始

     2023年度に入り2つもビッグ案件を募集したCOZUCHIが新規会員登録キャンペーンを本日(2023/1/15)から2月14日まで行います。

    COZUCHIキャンペーン2023年新春2

    COZUCHIキャンペーン2023年新春

     対象メディア(当ブログのようなCOZUCHIのキャンペーン対象となっているメディア)のバナーから新規会員登録して2月21日までに会員登録をすませれば、2023年3月以降にAmazonギフト券1,000円がプレゼントされます。

    先着500名が対象ですので、お急ぎを!

    COZUCHI公式サイトへ
    にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ
    にほんブログ村

    鉄板リニア案件がフェーズ2へ移行、本日より募集開始!


     キャピタルゲインが注目されるCOZUCHII案件の中で、硬いインカムゲインがメインであることで注目された鉄板リニア開発プロジェクトのフェーズ2の募集が本日(2023/1/13)、夜7時より始まります。

    COZUCHI リニアプロジェクトフェーズ201

    この案件のフェーズ1につきましては下記記事で詳しく解説しているのでご参照ください。

    COZUCHI、高利回りインカムゲイン、リニアモーターカー案件募集予告、その魅力の訳は?(2021/12/28)

    いよいよ、鉄板COZUCHIのリニアモーターカー案件募集開始!(2022/1/6)

    この案件、5年もの長期のプロジェクトなのですがこのフェーズ2で2年目となるわけですね。

     リニアモーターカー工事にともなって出る残土の受け入れ土地を投資対象にするこのプロジェクト、案件説明をみると

    COZUCHI リニアプロジェクトフェーズ203

    プロジェクト1年目の前回ファンドにおいて、プロジェクトは計画通り順調に進んでおります。
    リニア開業に近づくにつれて工事は本格化しており、2年目以降にあたる本プロジェクトにおいては、残土の受け入れ量の増加を行い、収益は向上する予定です。


    と明記してあり、案件が順調に推移していることが伺えます。

    COZUCHI リニアプロジェクトフェーズ205

     リニアモーターカーの線路は8割がトンネルとなる予定であり、まだまだ収益化の余地は残されているというのも魅力ですね。

    COZUCHI リニアプロジェクトフェーズ207

    旧採石場を有効活用するという抜け目のなさで高インカムゲインを出していることが伺えます。

     以前の記事で私は“フェーズ1の出資者がフェーズ2も優先されるのでは?”と予想していましたが、やはりその通りになりました。

    COZUCHI リニアプロジェクトフェーズ209

     フェーズ1への投資額を上限に、フェーズ1投資者にはフェーズ2への優先出資ができます。もし過去の投資額を上回る投資をした場合には、その超過分は一般募集と同じ扱いになります。

    ※フェーズ1に200万円投資して、今回300万円投資申込みをすると200万円が優先枠でほぼ確定、100万円が一般募集となり抽選枠となる。

    この案件鉄板枠な上に利回りは良好ですので狙い目です。

    COZUCHI公式サイトへ
    にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ
    にほんブログ村